- 2018.02.17
- 第22回活動報告
日時 | 2018年2月17日(土) 10:00〜12:00 |
---|---|
場所 | スタジアム場外 園地 |
社団法人ヴィッセル神戸スポーツクラブの新美(にいみ)です。
本日(2月17日)のアスレチッククラブの活動をご報告致します。
ノエビアスタジアムですが、ピッチを良くする為の工事(地温コントロールシステム、散水システム、ハイブリッド芝導入)が始まり、人工繊維を挿入する工事が始まりました。工事完了し、3月3日のホーム開幕が待ち遠しいです!!
先週は新美が不在でした。
本日も日高コーチの指導のもと、活動を行いました。
また体験入会に2名参加してもらいました。
ウォーミングアップをし身体を暖めていきます。
マーカーを置きスラロームを利用し様々な動きを確認していきました。
マーカーの直前で片足で3歩ケンケンをすることで、次のマーカーに向かう際の踏み出しの足、その足の位置など練習。
また少しサッカーに使うような要素を取り入れ、マーカーでターンする際に逆側に反転しながら次のマーカーを目指す動きなど、少し高度な身体の使い方を練習しました。
まだまだ寒い時期ですので沢山の本数を走ることが可能なので、スラロームを利用し、チームでの陣取りランニングを繰り返し行いました。ジャンケンに勝つとどんどん前に進んでいけるのですが、ジャンケンに負けた後も自陣に早く戻らないと次の走者として走れません。
メンバーのみんな、ゴールを目指して頑張って走り、ジャンケンに負けた、勝ったと楽しく沢山、身体を動かしました。
2017年度の活動も残り2回となりました。
・3月10日(土)
・3月24日(土)
体験入会も募集しています。
Faxにて体験希望のお申込みをお願い致しますね。
担当;新美 までお問合せくださいね。
TEL(078-685-5510)
FAX(078-685-5502)
本日(2月17日)のアスレチッククラブの活動をご報告致します。
ノエビアスタジアムですが、ピッチを良くする為の工事(地温コントロールシステム、散水システム、ハイブリッド芝導入)が始まり、人工繊維を挿入する工事が始まりました。工事完了し、3月3日のホーム開幕が待ち遠しいです!!
先週は新美が不在でした。
本日も日高コーチの指導のもと、活動を行いました。
また体験入会に2名参加してもらいました。
ウォーミングアップをし身体を暖めていきます。
マーカーを置きスラロームを利用し様々な動きを確認していきました。
マーカーの直前で片足で3歩ケンケンをすることで、次のマーカーに向かう際の踏み出しの足、その足の位置など練習。
また少しサッカーに使うような要素を取り入れ、マーカーでターンする際に逆側に反転しながら次のマーカーを目指す動きなど、少し高度な身体の使い方を練習しました。
まだまだ寒い時期ですので沢山の本数を走ることが可能なので、スラロームを利用し、チームでの陣取りランニングを繰り返し行いました。ジャンケンに勝つとどんどん前に進んでいけるのですが、ジャンケンに負けた後も自陣に早く戻らないと次の走者として走れません。
メンバーのみんな、ゴールを目指して頑張って走り、ジャンケンに負けた、勝ったと楽しく沢山、身体を動かしました。
2017年度の活動も残り2回となりました。
・3月10日(土)
・3月24日(土)
体験入会も募集しています。
Faxにて体験希望のお申込みをお願い致しますね。
担当;新美 までお問合せくださいね。
TEL(078-685-5510)
FAX(078-685-5502)