- 2018.03.24
- 第24回活動報告
日時 | 2018年3月24日(土) 10:00〜12:00 |
---|---|
場所 | スタジアム内 北側人工芝エリア |
アスレチッククラブの新美です。
自分の操作ミスで、アップしたものが消えてしまいました。申し訳ありません。
3月24日は、スタジアム周辺で大きなイベントがあった為、スタジアム内の北側人工芝エリアにて開催を致しました。
久しぶりのスタジアム内で子供たちの目を輝いていました!!
日高コーチの指導のもと、ウォーミングアップ、ショートダッシュ、リズム走、ターンなど繰り返し練習します。
出来る子は、出来ない子にメニューのポイントを教えたり、初参加の体験入会の子は見よう見まねで一生懸命にトライします。 みんな考えて身体を動かすというより、自然と身体が動いているのですごいですよね。
2017年度、最後のメニューは『お宝集めランニング』でした。
マーカー、ラダーバー、ビブスに得点を付け、みんなが集めたお宝の合計得点を競うリレー形式の競争です。各チーム、高学年が遠い場所に散らばった高得点アイテムを取りに行き、低学年は近くにあるアイテムを集めます。
勝った、負けた、ずるい!!と盛り上がり 活動は終了しました。
卒業する6年生の たっちゃん。
いつも明るく元気で みんなに気配りできて最高の男でした!! 中学に行って野球頑張ってね!
2017年度の活動も終了です。
2018年4月~7月の会員も募集しております。
お問い合わせは、下記にお願い致します。
Faxにて体験希望のお申込みをお願い致しますね。担当;新美 までお問合せくださいね。
FAX(078-685-5502)
自分の操作ミスで、アップしたものが消えてしまいました。申し訳ありません。
3月24日は、スタジアム周辺で大きなイベントがあった為、スタジアム内の北側人工芝エリアにて開催を致しました。
久しぶりのスタジアム内で子供たちの目を輝いていました!!
日高コーチの指導のもと、ウォーミングアップ、ショートダッシュ、リズム走、ターンなど繰り返し練習します。
出来る子は、出来ない子にメニューのポイントを教えたり、初参加の体験入会の子は見よう見まねで一生懸命にトライします。 みんな考えて身体を動かすというより、自然と身体が動いているのですごいですよね。
2017年度、最後のメニューは『お宝集めランニング』でした。
マーカー、ラダーバー、ビブスに得点を付け、みんなが集めたお宝の合計得点を競うリレー形式の競争です。各チーム、高学年が遠い場所に散らばった高得点アイテムを取りに行き、低学年は近くにあるアイテムを集めます。
勝った、負けた、ずるい!!と盛り上がり 活動は終了しました。
卒業する6年生の たっちゃん。
いつも明るく元気で みんなに気配りできて最高の男でした!! 中学に行って野球頑張ってね!
2017年度の活動も終了です。
2018年4月~7月の会員も募集しております。
お問い合わせは、下記にお願い致します。
Faxにて体験希望のお申込みをお願い致しますね。担当;新美 までお問合せくださいね。
FAX(078-685-5502)