- 2020.01.11
- 第19回活動報告
日時 | 2020年1月11日(土) 10:00〜11:45 |
---|---|
場所 | スタジアム隣接フットサル場 |
新年明けましておめでとうございます。
本年もアスレチッククラブをどうぞ宜しくお願い致します。
2020年初回のアスレチッククラブも1月11日にノエビアスタジアムフットサルコートにて行いました。
プログラムとしては3クールの途中という事で、特に新しい事はしていませんが、気持ちは心機一転!子ども達も晴れやかな顔で元気よく行いました。
今回は正月休みの身体をほぐす事と寒い状況でしたので、「動き続ける」をテーマに持久的な動きにより着目した内容です。
まずはウォーミングアップで身体をしっかりた温めてから、ランニングドリルです。
いつもはランニングドリルのみを繰り返す形ですが、今回はそこから更にフットサルコートのセンターサークルを一周し、反対側のゴールポストにタッチしてから戻ってくるとあいう内容を追加しました。
細かなステップワークに曲線のランニング、動きの切り返しも追加された、複合的で尚且つ持久的な要素もあるメニューです。
後半はしんどく感じるメニューですが、最後まで全力でこなしてくれました!
更に2人1組で反応の動き作りをしたのち、エンドレスリレーを行いました。
簡易的なトラックをつくり、その周回を2人組のチームでリレーしていきますが、すぐに出番が回ってくるので、これもしんどい内容です。これを何と10周!
子ども達は途中疲れた様子も見られましたが最後のゴール時は喜び、パートナーと健闘を称えあっていました。
アスレチッククラブでは様々組み合わせを作り、参加メンバーとコミュニケーションを取りながら行う内容を多く入れています。
最初は人見知りで中々話せなかった子も笑顔が増えてみんなと色々と話をしている場面が増えてきたように感じています。
みんな仲良く、しかしやる時はしっかりやるメリハリのあるグループを目指して行きたいと思います。
これからもみんなで頑張っていきましょう!
体験希望のお問い合わせは、下記にお願い致します。
Faxにて 新規入会のお申込み用紙に「体験希望」と記載して送って頂ければと思います。
担当;新美 までお問合せくださいね。
FAX(078-652-5651) ※番号新しくなりました。
有難う御座いました!
本年もアスレチッククラブをどうぞ宜しくお願い致します。
2020年初回のアスレチッククラブも1月11日にノエビアスタジアムフットサルコートにて行いました。
プログラムとしては3クールの途中という事で、特に新しい事はしていませんが、気持ちは心機一転!子ども達も晴れやかな顔で元気よく行いました。
今回は正月休みの身体をほぐす事と寒い状況でしたので、「動き続ける」をテーマに持久的な動きにより着目した内容です。
まずはウォーミングアップで身体をしっかりた温めてから、ランニングドリルです。
いつもはランニングドリルのみを繰り返す形ですが、今回はそこから更にフットサルコートのセンターサークルを一周し、反対側のゴールポストにタッチしてから戻ってくるとあいう内容を追加しました。
細かなステップワークに曲線のランニング、動きの切り返しも追加された、複合的で尚且つ持久的な要素もあるメニューです。
後半はしんどく感じるメニューですが、最後まで全力でこなしてくれました!
更に2人1組で反応の動き作りをしたのち、エンドレスリレーを行いました。
簡易的なトラックをつくり、その周回を2人組のチームでリレーしていきますが、すぐに出番が回ってくるので、これもしんどい内容です。これを何と10周!
子ども達は途中疲れた様子も見られましたが最後のゴール時は喜び、パートナーと健闘を称えあっていました。
アスレチッククラブでは様々組み合わせを作り、参加メンバーとコミュニケーションを取りながら行う内容を多く入れています。
最初は人見知りで中々話せなかった子も笑顔が増えてみんなと色々と話をしている場面が増えてきたように感じています。
みんな仲良く、しかしやる時はしっかりやるメリハリのあるグループを目指して行きたいと思います。
これからもみんなで頑張っていきましょう!
体験希望のお問い合わせは、下記にお願い致します。
Faxにて 新規入会のお申込み用紙に「体験希望」と記載して送って頂ければと思います。
担当;新美 までお問合せくださいね。
FAX(078-652-5651) ※番号新しくなりました。
有難う御座いました!