- 2020.08.26
- 2020年度第2回活動報告
日時 | 2020年8月22日 10:00〜11:30 |
---|---|
場所 | スタジアム東側園地 |
皆さんこんにちは。
アスレチッククラブ2020年度第2回を8月22日に実施しました。
今回の内容は「測定」です。
効果的なトレーニングにするには、ただトレーニングをするだけでなく、その前後でどのような変化があったかを評価する事はとても重要です。
特に今回はコロナの影響で子ども達の体力がどのぐらいなっているかの把握も含めて行いました。
今回の測定内容と目的は以下のとおりです。
①50m走→最大スピード
②プロアジリティ→敏捷性
③立ち幅跳び→瞬発力
どの種目もみんな必死に頑張っていました。
測定結果から分かった事はやはりコロナの期間中にあまり体を動かせていなかった子の体力低下があるという事。
今度の内容と強度についてしっかりとその点も配慮してトレーニングの内容を決めていきたいと思います。
ではまた次回から本格的にスタートしていきますので頑張りましょう!
体験希望のお問い合わせは、下記にお願い致します。
Faxにて 新規入会のお申込み用紙に「体験希望」と記載して送って頂ければと思います。
担当;新美 までお問合せくださいね。
FAX(078-652-5651) ※番号新しくなりました。
有難う御座いました!
アスレチッククラブ2020年度第2回を8月22日に実施しました。
今回の内容は「測定」です。
効果的なトレーニングにするには、ただトレーニングをするだけでなく、その前後でどのような変化があったかを評価する事はとても重要です。
特に今回はコロナの影響で子ども達の体力がどのぐらいなっているかの把握も含めて行いました。
今回の測定内容と目的は以下のとおりです。
①50m走→最大スピード
②プロアジリティ→敏捷性
③立ち幅跳び→瞬発力
どの種目もみんな必死に頑張っていました。
測定結果から分かった事はやはりコロナの期間中にあまり体を動かせていなかった子の体力低下があるという事。
今度の内容と強度についてしっかりとその点も配慮してトレーニングの内容を決めていきたいと思います。
ではまた次回から本格的にスタートしていきますので頑張りましょう!
体験希望のお問い合わせは、下記にお願い致します。
Faxにて 新規入会のお申込み用紙に「体験希望」と記載して送って頂ければと思います。
担当;新美 までお問合せくださいね。
FAX(078-652-5651) ※番号新しくなりました。
有難う御座いました!