- 2021.02.15
- 2020年度第13回目活動報告
日時 | 2021年2月6日(土) 10:00〜12:00 |
---|---|
場所 | スタジアム東側園地 |
皆さんこんにちは。
2月6日(土)に行われたアスレチッククラブの内容を報告します。
前回は前模様でしたが今回は非常に良い天気でスタジアムの園地芝生広場も多くの人が各々スポートを楽しんでいる様子でした。
屋外ですがそれぞれ蜜にならない様に配慮しているのも現在の状況ならではですが、元気なところは変わらず今回の活動も楽しんでいきたいと思います。
今回の内容はミニハードルとラダーのステップワークになります。
ミニハードルは少し高さのある分、より脚を上げる動きが必要になります。
ラダーやマーカーで行った事のある動きでも少し感覚が違うので最初は恐る恐るの動きになっていました。
徐々に慣れていくとスムーズでダイナミックな動きなっていきました。
その動きのイメージを持ったまま、ラダーの動きと通常の走る動きに移行していきます。
元々できていた動きがよりスムーズになり、動きの精度は高くなった様に思います。
寒い中での活動でしたがみんな最後まで元気に頑張れました!
次回は2月13日(土)の開催になります。
体験希望のお問い合わせは、下記にお願い致します。
Faxにて 新規入会のお申込み用紙に「体験希望」と記載して送って頂ければと思います。
担当;新美 までお問合せくださいね。
FAX(078-652-5651) ※番号新しくなりました。
有難う御座いました!
2月6日(土)に行われたアスレチッククラブの内容を報告します。
前回は前模様でしたが今回は非常に良い天気でスタジアムの園地芝生広場も多くの人が各々スポートを楽しんでいる様子でした。
屋外ですがそれぞれ蜜にならない様に配慮しているのも現在の状況ならではですが、元気なところは変わらず今回の活動も楽しんでいきたいと思います。
今回の内容はミニハードルとラダーのステップワークになります。
ミニハードルは少し高さのある分、より脚を上げる動きが必要になります。
ラダーやマーカーで行った事のある動きでも少し感覚が違うので最初は恐る恐るの動きになっていました。
徐々に慣れていくとスムーズでダイナミックな動きなっていきました。
その動きのイメージを持ったまま、ラダーの動きと通常の走る動きに移行していきます。
元々できていた動きがよりスムーズになり、動きの精度は高くなった様に思います。
寒い中での活動でしたがみんな最後まで元気に頑張れました!
次回は2月13日(土)の開催になります。
体験希望のお問い合わせは、下記にお願い致します。
Faxにて 新規入会のお申込み用紙に「体験希望」と記載して送って頂ければと思います。
担当;新美 までお問合せくださいね。
FAX(078-652-5651) ※番号新しくなりました。
有難う御座いました!