- 2021.05.08
- 2021年度活動報告(5/8)
日時 | 2021年5月8日(土)10:00〜12:00 |
---|---|
場所 | スタジアム東側園地 |
皆さんこんにちは。
ゴールデンウィークも終え、緊急事態宣言も延長されている昨今ですが、しっかりとした感染対策のもと、アスレチッククラブの活動は継続することになりました。
今回は気温の暑い中での開催となりましたが、体験の子1名を含めて21名、多くの子ども達が集まってくれました。
連休もなかなか遠出の外出は難しく、色々と制限がかけられている状況が続いているので少し疲れも見える様子でしたが、トレーニングは集中してできていましたね。
今回の内容はこれまであまり出来なかった「走り」の細かな動きにアプローチする内容です。
「足の接地をどこでするのか」「重心の位置」「地面を押す」
など、なかなか日常生活では意識しない事をやってみたので少し難しかったかもしれません。
でもみんな前向きにチャレンジしくれていたので、トレーニング前より進歩が見られた様に思います。
難しいトレーニングだけでは楽しくないので、後半はステップワークを入れたリレーを多く行い、楽しく体を動かしました。
このメニューも前回から積み上げで行った内容で、少し慣れている分動きの精度は高くなっている様に思いました。
特に低学年のこの進歩が見られ、上級生からも「うまい!」と声が上がる様な子もいましたね。
回数が多くないアスレチッククラブの活動ですが、1回1回のトレーニングで少しでもコツを掴み、それを普段の生活の動きにつなげてもらえればと思います。
次回も頑張りましょう!
次回は5月24日(土)の開催予定です。
6月分と合わせて3週連続の開催となりますのでお楽しみを。
体験希望のお問い合わせは、下記にお願い致します。
Faxにて 新規入会のお申込み用紙に「体験希望」と記載して送って頂ければと思います。
担当;新美 までお問合せくださいね。
FAX(078-652-5651) ※番号新しくなりました。
有難う御座いました!
ゴールデンウィークも終え、緊急事態宣言も延長されている昨今ですが、しっかりとした感染対策のもと、アスレチッククラブの活動は継続することになりました。
今回は気温の暑い中での開催となりましたが、体験の子1名を含めて21名、多くの子ども達が集まってくれました。
連休もなかなか遠出の外出は難しく、色々と制限がかけられている状況が続いているので少し疲れも見える様子でしたが、トレーニングは集中してできていましたね。
今回の内容はこれまであまり出来なかった「走り」の細かな動きにアプローチする内容です。
「足の接地をどこでするのか」「重心の位置」「地面を押す」
など、なかなか日常生活では意識しない事をやってみたので少し難しかったかもしれません。
でもみんな前向きにチャレンジしくれていたので、トレーニング前より進歩が見られた様に思います。
難しいトレーニングだけでは楽しくないので、後半はステップワークを入れたリレーを多く行い、楽しく体を動かしました。
このメニューも前回から積み上げで行った内容で、少し慣れている分動きの精度は高くなっている様に思いました。
特に低学年のこの進歩が見られ、上級生からも「うまい!」と声が上がる様な子もいましたね。
回数が多くないアスレチッククラブの活動ですが、1回1回のトレーニングで少しでもコツを掴み、それを普段の生活の動きにつなげてもらえればと思います。
次回も頑張りましょう!
次回は5月24日(土)の開催予定です。
6月分と合わせて3週連続の開催となりますのでお楽しみを。
体験希望のお問い合わせは、下記にお願い致します。
Faxにて 新規入会のお申込み用紙に「体験希望」と記載して送って頂ければと思います。
担当;新美 までお問合せくださいね。
FAX(078-652-5651) ※番号新しくなりました。
有難う御座いました!