- 2021.06.07
- 2021年度活動報告(6/5)
日時 | 2021年6月5日(土) 10:00〜12:00 |
---|---|
場所 | スタジアム東側園地 |
皆さんこんにちは。
5月から引き続き連続での活動となりますアスレチッククラブを実施しました。
天気は曇りで、日差しは強くないですが少しジメジメ、暑く感じる気候の中での開催です。
前回、「暑さ対策をしっかりとする様に!」と子ども達に伝えていましたが、キャップや水分を準備してきた子がほとんどでとても良い心がけだと思います。
本日のトレーニングは①リズムトレーニング→②ストップ動作→③ストップ動作からの方向転換の順序で行いました。
球技などのスポーツの場合、ただ単に速く走るだけでなくしっかりと止まれる能力もすごく大切になります。
姿勢が崩れた状態や滑りながら止まるのでなく、短い距離でストップし、更に次の動きに素早く対応できる為のトレーニングを中心に行いました。
夏期のトレーニングのプログラムとしてはこの様な技術的な内容を多くし、1本1本をしっかりと集中して行う事を大切にしていきたいと考えています。
人数も多くなり、順番待ちの合間の待ち時間も少し長くなりつつありますが、その時間もただまわりのお友達と喋ったりダラダラするのではなく、他の子の動きを見て、自分の動きとの違いや良いなと思うことを真似してもらいたいと思います。
ここ最近はしっかりと難しい動きやトレーニングにも対応できているのこの調子で頑張りましょう!
体験希望のお問い合わせは、下記にお願い致します。
Faxにて 新規入会のお申込み用紙に「体験希望」と記載して送って頂ければと思います。
担当;新美 までお問合せくださいね。
FAX(078-652-5651) ※番号新しくなりました。
有難う御座いました!
5月から引き続き連続での活動となりますアスレチッククラブを実施しました。
天気は曇りで、日差しは強くないですが少しジメジメ、暑く感じる気候の中での開催です。
前回、「暑さ対策をしっかりとする様に!」と子ども達に伝えていましたが、キャップや水分を準備してきた子がほとんどでとても良い心がけだと思います。
本日のトレーニングは①リズムトレーニング→②ストップ動作→③ストップ動作からの方向転換の順序で行いました。
球技などのスポーツの場合、ただ単に速く走るだけでなくしっかりと止まれる能力もすごく大切になります。
姿勢が崩れた状態や滑りながら止まるのでなく、短い距離でストップし、更に次の動きに素早く対応できる為のトレーニングを中心に行いました。
夏期のトレーニングのプログラムとしてはこの様な技術的な内容を多くし、1本1本をしっかりと集中して行う事を大切にしていきたいと考えています。
人数も多くなり、順番待ちの合間の待ち時間も少し長くなりつつありますが、その時間もただまわりのお友達と喋ったりダラダラするのではなく、他の子の動きを見て、自分の動きとの違いや良いなと思うことを真似してもらいたいと思います。
ここ最近はしっかりと難しい動きやトレーニングにも対応できているのこの調子で頑張りましょう!
体験希望のお問い合わせは、下記にお願い致します。
Faxにて 新規入会のお申込み用紙に「体験希望」と記載して送って頂ければと思います。
担当;新美 までお問合せくださいね。
FAX(078-652-5651) ※番号新しくなりました。
有難う御座いました!